火曜日、
遠州灘沖にマグロがいる
行きたくて行きたくて
紅龍丸さんに無理を言って出陣しました。
マグロタックルを持ってない私は
カジキと同じタックルで勝負しようと考え
ジジにお願いします。
PEN80ポンドに(⌒-⌒; )PEライン!
前の日にタックルを寸座まで取りにいき
船にマグロ用の化けを持ちに行ったりと
気持ちは焦り、
高ぶる。
当日。。。
前の日も寝てなかったので、
案の定。
寝坊。。。
とくちゃんごめんなさい。
そして遠州灘に出てみると。
朝は一は全く姿も見れず。
時合が、9、10時が勝負だなーと。
化けもしっかりセット!
やはり、日が照ってくると。
サメ堀あたりで鳥山が立ちはじめ!!!!!
ガバン!と出るマグロ!!!
しかし船を近づけると沈んでししまいます。
ジジに出る前
TOPはマグロの場合100m出さなきゃ食ってこないと言われ。
とりあえず100出しましたが
チェイスがあっても見れない。。。
ので
50mに変更ミドルと、ショートはうまい具合に動いていました。
ボートプレッシャーでスレてるマグロたち。。
一日中化けを見て。
トクちゃんは一生懸命魚を追いかけてくれました。本当に感謝感謝。
午後3時まで粘りましたが
残念ながら、マグロをかける事は出来ませんでした。
頭のいいマグロから沢山の事を学びました。
まだまだ、努力したいと思います。
同日。
マグロをキャッチしたクルーズさん本当におめでとうございます。
すごいです!
まだまだ、アチュの挑戦と努力は続きます。
応援してくれた皆様。
本当ににすみません。努力不足。
船から上がって悔しさがこみ上げる。
涙がとまらない。。。。
すると。
松原君に悔しがるほど、努力してないじゃんw
この、一言にまだ、頑張る!勉強しよう!と思いました。
見れただけで。出会える事だけで。
幸せです。
頑張ります!
使った化け
帰って流木の横を通った時ちらっと撮った動画をジジに見せたら
ミドルにシッカリ!
カジキすがたが(⌒-⌒; )
リーダーがギザギザなはずだょ♪( ´θ`)ノ
ジジに馬鹿だなぁ〜と^^;
ジジに化けを確認してもらうと、
カジキ独特の傷な残ってました。
マグロのなかにはカジキもやはりいたんだなぁ〜^^;
努力しなきゃ!